第44回世界遺産委員会(2021)にて新規登録された世界遺産一覧
2021.07.30
中国の福州で行われる予定だった第44回世界遺産委員会がオンライン・ミーティングによって開催されました。今回新たに登録となったのは以下の34件です。
ヒマ文化圏
ヨーロッパの大温泉地群
コルドゥアン灯台
パドヴァの14世紀フレスコ画作品群
ダルムシュタットのマチルダの丘
泉州:宋・元王朝期、中国の世界貿易の中心地
テランガーナ州のカカティヤ・ルドレシュワラ (ラマッパ) 寺院
イラン縦貫鉄道
パセオ・デル・プラドとブエン・レティーロ、芸術と科学の景観
奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
ゲボル:韓国の干潟
ケーンクラチャン森林保護区群
コルキスの雨林・湿地群
アルスランテペの遺丘
慈善のコロニー群
ドーラビーラ:ハラッパー文化の都市
ハウラマン/ウラマナトの文化的景観
北海道・北東北の縄文遺跡群
ロシア・モンタナの鉱山景観
サルト - 寛容で都市的なホスピタリティの場
コートジボワール北部のスーダン様式モスク群
リヴィエラの冬季行楽都市ニース
ロバート・ブール・マルクス記念遺産
チャンキーヨの天文考古学遺産群
技師エラディオ・ディエステの作品:アトランティダの聖堂
アリカ・イ・パリナコータ州におけるチンチョーロ文化の集落と人工ミイラ製法
ローマ帝国の国境線 - 低地ゲルマンリーメス
シュパイアー、ヴォルムス、マインツのユダヤ人共同体遺跡群
ボローニャのポルチコ群
リュブリャナのヨジェ・プレチニック作品群 - 人間中心のアーバンデザイン
ウェールズ北西部のスレート関連景観
オネガ湖と白海の岩絵群
イヴィンド国立公園
ローマ帝国の国境線-ドナウのリーメス(西部分)
次年度の世界遺産委員会(2022年:第45回)はロシアのカザンでの開催となります。
ヒマ文化圏
ヨーロッパの大温泉地群
コルドゥアン灯台
パドヴァの14世紀フレスコ画作品群
ダルムシュタットのマチルダの丘
泉州:宋・元王朝期、中国の世界貿易の中心地
テランガーナ州のカカティヤ・ルドレシュワラ (ラマッパ) 寺院
イラン縦貫鉄道
パセオ・デル・プラドとブエン・レティーロ、芸術と科学の景観
奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
ゲボル:韓国の干潟
ケーンクラチャン森林保護区群
コルキスの雨林・湿地群
アルスランテペの遺丘
慈善のコロニー群
ドーラビーラ:ハラッパー文化の都市
ハウラマン/ウラマナトの文化的景観
北海道・北東北の縄文遺跡群
ロシア・モンタナの鉱山景観
サルト - 寛容で都市的なホスピタリティの場
コートジボワール北部のスーダン様式モスク群
リヴィエラの冬季行楽都市ニース
ロバート・ブール・マルクス記念遺産
チャンキーヨの天文考古学遺産群
技師エラディオ・ディエステの作品:アトランティダの聖堂
アリカ・イ・パリナコータ州におけるチンチョーロ文化の集落と人工ミイラ製法
ローマ帝国の国境線 - 低地ゲルマンリーメス
シュパイアー、ヴォルムス、マインツのユダヤ人共同体遺跡群
ボローニャのポルチコ群
リュブリャナのヨジェ・プレチニック作品群 - 人間中心のアーバンデザイン
ウェールズ北西部のスレート関連景観
オネガ湖と白海の岩絵群
イヴィンド国立公園
ローマ帝国の国境線-ドナウのリーメス(西部分)
次年度の世界遺産委員会(2022年:第45回)はロシアのカザンでの開催となります。