頤和園、北京の皇帝の庭園

頤和園、北京の皇帝の庭園について

北京城西直門から北西へ約10kmに位置する宮殿跡並びに庭園である。
西太后が暮らしたことでも知られ、「夏の宮殿」とも言われるこの宮殿は、17世紀に建造され、以後200年にも渡り拡大された庭園を持つ遺産である。
元の名は清漪園であったが、第二次アヘン戦争により一度焼失し、1888年に再建して現在の名に改められた。

概要

登録国 中国
登録年 1998年
登録基準 (i)(ii)(iii)
分類 文化遺産
その他の特徴 城・宮殿

地図

ユーザーコメント

コメントを投稿するには会員登録が必要です。

会員登録してコメントする

55件のコメント

この世界遺産に関するまとめ