シュヴァーベンジュラの洞窟群と氷河期芸術
-
-
Photo by Ryan Somma
-
Photo by Thilo Parg
-
-
Photo by Thilo Parg
-
シュヴァーベンジュラの洞窟群と氷河期芸術について
ドイツ南部、シュヴァーベンジュラ(ジュヴェージッシュ・ユラとも)の6つの洞窟とそこに残された先史時代(およそ33000〜43000年前)の芸術作品。
ホーレンシュタイン・シュターデル洞窟からは世界最古級の人類の創造物として名高いライオンマンなどが見つかっており、人類が芸術をどう発展させていったかについて貴重な足跡を残している。
アッハ渓谷

アッハという河川の流れる谷にある洞窟群。
登録対象洞窟のうちGeißenklösterle、Hohler Fels、Sirgensteinhöhleはこちらに属する。
ローネ渓谷
ローネという河川の流れる谷にある洞窟群。
登録対象洞窟のうちBocksteinhöhle、Hohlenstein-Stadel、Vogelherd Caveがこちらに属する。
概要
地図
ユーザーコメント
1件のコメント
ゆう
ベストセラーの「サピエンス全史」でシュターデル洞窟から見つかったライオンマンについて言及されてますね。
いいね! 0人類の認知革命を物語るひとつの物証と言えるのでしょう。興味深い。